離婚に伴う不動産売却
相続の回でもお伝えしたように、預貯金など二等分出来るものはいいですが
不動産や自動車など分割できないものは離婚時も揉める原因となります。
その際 「売却して現金化してから分与する」
か 「どちらか片方が相手方の分与分を現金で支払う」
という方法があります。
では、今回はその売却方法についてお話しさせて頂きます。
〈ポイント〉
・出来る限り高く売りたい ⇒ 仲介
・すぐに現金化したい ⇒ 買取
【仲介】
不動産会社に買い手を見つけてもらって売却する方法。
売却成立時に不動産会社に報酬として仲介手数料を支払います。
メリット
・高く売れる
・売主、買主間でトラブルが起きた時の仲裁役がいる
・ローンが残っている時に売却金額で完済出来る場合もある
デメリット
・時間がかかる(平均で6ヶ月。又はそれ以上)
・仲介手数料がかかる
仲介手数料がもったいないとお考えの方が
仲介業者に頼まず、自ら買主を探して取引することは法律上は可能です。
しかし、不動産の売買における契約手続きは複雑で細かいルールが定めされているため
一般の方では知らぬ間に契約違反をしてしまうこともあります。
また、適正価格がわからず、結果的に損をしてしまうということになりかねません。
【買取】
不動産会社に直接物件を買い取ってもらう方法。
離婚に伴って不動産を手放す場合、「すぐにでも現金化して精算したい」
という方も多くおられます。
価格交渉が早く成立すれば、一週間ほどで現金化も可能です。
メリット
・早い現金化
・ハウスクリーニングやリフォームの必要がなく、引渡後に通常では見つからない欠陥(瑕疵)が
見つかった場合に契約不適合責任を負わなくてすむ。
デメリット
・買取金額が相場より3~4割安くなる
仲介、買取共にメリット・デメリットを考慮の上、ご自身にあった売却方法を選ぶことが重要です。
どちらが適しているのかわからない場合もご相談いただければ
お客様にとっての、よりよい方法をご提案させていただきます。
OKI建設株式会社
住所:千葉県千葉市中央区院内2-5-9
電話番号:043-223-6617
NEW
-
2022.08.10
-
2022.07.30夏季休業のお知らせ8月10日(水)~8月17日(水)を夏季休業とさせて...
-
2022.07.20騙された!?不動産売...前回のブログでもお話しましたが不動産高騰の裏側...
-
2022.07.10不動産バブル?2022年...昨今、人口減少している日本で、何故不動産がここ...
-
2022.06.30都市計画法(用途地域)
-
2022.06.20市街化区域と市街化調...
-
2022.06.10土地・家探し☆覚えてお...
-
2022.05.30他人事ではない!誤送金!ここ数日、世間を騒がせている給付金誤送金問題。...
-
2022.05.20土地選びのコツ!抑え...前回に引き続き、土地選びの際のポイントについて...
-
2022.05.10マイホームを建てたい...夢のマイホームを建てたい!となった時あなたなら...
-
2022.04.30相続土地国家帰属制度とは相続に伴い、親や祖父母から使う予定のない土地や...
-
2022.04.20始まる!!相続登記の...前回、相続に伴う名義変更をしない人が多く全国に...
-
2022.04.10名義変更はなぜ必要?前回相続登記についてのお話でしたがそもそも使い...
-
2022.03.30相続に伴う不動産所有...不動産を相続すると必要になるのが「所有権移転登...
-
2022.03.20知らないと危ない!短...前回、配偶者居住権についてご説明させていただき...
-
2022.03.10新制度!!配偶者居住...民法改正により2020年4月から開始する相続に「配偶...
-
2022.02.28離婚に伴う不動産売却相続の回でもお伝えしたように、預貯金など二等分...
-
2022.02.21離婚に伴う財産分与結婚してから離婚に至るまでの共有財産を分配する...
-
2022.02.14千葉市で不動産相続に...不動産を相続によって取得すると不動産取得税や相...
-
2022.02.10千葉市で不動産相続に...相続と一言で言っても、現金のように平等に分けら...
-
2022.02.04不動産売却査定について今回は不動産の売却査定についてお話させていただ...
-
2022.02.01千葉市中央区で不動産...初めまして。今後、不動産売却についての情報をブ...